おかげさまで10月5日にて笑いアリ涙アリ、ギーセン運搬大作戦決行の日より6年を迎えます。
特に毎年何もしないのですが(何かをパロったロゴを出すくらい)、
タイミングよく業者様のご好意もありまして器具セールでもやろうかと思います。
3日(土)4日(日)5日(月)の3日間!!
ススメながらなんだかんだ全然自分で仕入れてなかったコレ↓
wilfa Svart Aromaくん
実勢価格で2.2~2.3万くらいでしょうか?
書いたらたぶんどこかに怒られるので記しませんが、「エ”ッ!!」という価格でご提供予定
100gくらいコーヒー豆もつけましょうか、目玉商品ですねーそんなにたっぷり仕入れてないのでお早めに殺到してください。
2台程度でしたらご予約承れそうですのでメールか店頭でお申し付けいただければ、遠方の方もなんとか対応できればと考え中です。
↑ wilfa 秒で完売しました!
続きましてこちらはエアロプレス、新型のgoとどちらも1点ずつご用意
↑ どちらも無くなりました!
そしてこちらも各色揃えてみました↓
噂のORIGAMIドリッパーですね。sサイズmサイズ各色、ドリッパーホルダーもございます。
円錐型とウェーブ、どちらのフィルターも使用可能ですが、ユーザーの凄腕バリスタに聞いたところウェーブのがメススオとのことでしたので、ウェーブフィルターもしこたま用意致しました。
ORIGAMI (S) 定価 2,100円 +tax
ORIGAMI (M) 定価 2,300円 +tax
ホルダー(アカシア製) 定価 1,000円 +tax
当日の販売価格はお察しください!
ということでどれも少量ずつのご用意ですので、この機会に是非GETして秋冬のコーヒーシーズンにお備えくださいませ◎
嫌気性発酵
あっという間に涼しくなりまして、暑い間は自宅でコーヒーをつくらない方々も徐々にお戻りになるようになってまいりました。
コーヒーに限りませんが、寒くなってくると濃度があるものを体が欲しますね、深煎が美味しいです。
さて新しく入荷しましたウガンダ・キシンガ水洗工場のコーヒー昨年に続いて2度目の登場です。
前回はナチュラルプロセスのものでしたが、今回は『カーボニックマセレーション』プロセスということで少し解説いたします。
==
まず、ここ数年で見かけるようになった嫌気性発酵メソッドについて説明しますと、カーボニックマセレーションも嫌気性発酵の分類となるのですが、washedでもnaturalでもない新しいプロセスと言えます。風味としましてはナチュラルプロセス特有のfruityでsweeterな特徴が、より強化されたような印象です。まろやかな気がします。
嫌気性とは空気に触れないことを指しますので、コーヒーを容器に閉じ込める必要があります。
例えば今回のキシンガWSにあるのはコチラのタンク
発酵なので酵母も投下されますが、さらに二酸化炭素ガスを注入し無酸素状態にします。
このロットに関しましては、チェリーの果肉を除去したパーチメントコーヒーの状態でタンクに投入するので、やはり嫌気性発酵=ナチュラルプロセスの一つ、というわけでもないことが分かります。
ちなみに嫌気性発酵は英語でanaerobic fermentation→アン(否定)+エアロビック(好気性)、
コーヒー業界ではアナエロビックファーメンテーション、なぜか「アナエロ」と略されているのを見かけます。
チェリーの状態のままorパーチメントコーヒーを嫌気性の環境に置き、発酵を促し、乾燥させるのがこのプロセス。ちなみに乾燥の前工程で水洗させるケースもあり、厳密に言えばそうなるとwashedに分類されるので、やはり嫌気性発酵=ナチュラルプロセスでないと言えます。(当ロットはハニープロセスになるかも?)
ということで単にwashed / natural / honeyというより、全く新しいメソッドを経由してより特徴的な香味を付加させてみようというのがここ数年で登場し、流行していると言っても過言ではない嫌気性発酵
もちろんコストはかかってきますので、コーヒー屋さんで見かけても高価なものが多いかと思いますが、ユニークな風味のものばかりでしょうから是非お試しになってみてください。(アナエロのゲイシャです!的な)
そういう意味では当店初の嫌気性発酵商品の取扱となります。ウガンダがまだまだ新興的なおかげでお求め易い価格となっておりますが、なんといってもマセレーション由来の舌にまとわりつくような甘さの伴う質感が素晴らしいです。
浅いですがまろやか、今からの季節にちょうど良いかと存じますので是非お試しください。
コチラ
expiration
大学生のときから何年も通っていたお店がコロナきっかけで閉店されました。
そこがなければ確実に今の自分もないし、なんなら生きてるかどうかも分からないくらいお世話になった場所なのですが(ビヨ2の内装はそちらを完コピしているほど)、
閉店にあたりそちらのマスターが記した『店と自分の関係の賞味期限』という考え方がとてもしっくりきています。
というのもおそらく似たようなことを最近感じていて、どんな会社組織も健全に営業を続けていくためには、大なり小なり日々アップデートし続ける必要がありますし、当店規模でいうと営業時間以外のオフの動き、プライベートの過ごし方に至るまで「すべきこと」「すべきでないこと」が明確に存在するように感じます。
あまりに誤った選択や行動を取り続けると、本来の魅力を失ってしまったり、不本意な形で大きな失敗をしてしまうことに繋がるのだと思います。
こんなことを考えていると、店と自分の関係の賞味期限に限ったことではなく、ひとりの社会人として例えば常に時限爆弾を抱えたような状態でいて、常日頃から一生懸命仕事を頑張るとか、鍛えて体力を維持するとか、変な遊び方をしないとか、年齢に伴う適切な過ごし方をしていないと、どこかでボロが出てしまって、己の属するコミュニティに居られなくなったり、自分の所有する空間を手放してしまうことになるのではなかろうか…とかいったことを考えてしまいます。
そんな矢先にそんな類の事件がポロポロと店で発生したので、店の秩序を乱されるのと、店の前にゴミを捨てられるのだけは許せない私は地元(修羅)の方言で怒ったほど、一発レッドの対応させていただいたのですが、それも店と自分を守る=ブランディングの維持のひとつ、適切な賞味期限の延命かなと振り返った次第です。
こんな話は90分の時間内でしないとは思いますが、私の回も含めて母校の講演会の申込随時募集中とのことですので宜しければお申込みください。登録しておいたら良いことがあるみたいです。
こちらからどうぞ
申込の際には全ての回にチェックを入れるのが大人のマナーですね!
学校側にメールしても大丈夫だと思いますが、当店のメール宛に当日どのような話を聞きたいか、質問などあれば予めお知らせいただければ、もれなく構成に入れさせていただきますのでご連絡ください。
双方の壁を塗ったシノブくん
卸販売の新規受付は現在承っておりません
この一週間で過ごしやすくなったのも影響あるかと思いますが、明らかに店頭にご来店いただく人数が増えてきました。
この半年の感覚でやっていると1日で売るものの在庫が無くなってしまいます、次の週末も連休なので、休日返上で今から焙煎しておきます…
==
しばしばお問い合わせいただきますが現在卸販売の新規はお断りさせていただいております。
お声かけいただくのはありがたい限りなのですがご了承ください。また何件か相次いだのでお知らせしますが、イベント出店等でコーヒーを使用されるのも基本的にお断りしています、時世的に、知らないその人の衛生面の意識を懸念するところから始まりますし、知らないその人に抽出を教えるヒマもないからです。分からんところでビヨンドと謳われても。。ということですね
ということで遠い未来の生産能力が増強されるその時までご容赦いただければと存じます。宜しくお願い申し上げます。
何飲んでも美味しい涼しさ
店頭でこのblogの話を自らすることも全くないのですが、読みました!
とwilfaのグラインダーを購入された方が何人もいらっしゃって驚きです。これで皆さん一生安泰ですね◎
心配なのが一週間とか一ヶ月とか久しぶりに使う時で、その間に内部に残った粉が劣化して刃に悪い香りを付着させているので、そのまま使っても美味しくなりません。
そんな時は5~10g程度、あらかじめ捨てる前提でコーヒー豆を挽いてあげると古い粉を排出することができるので、必ずやってほしいところです。専用洗浄剤は店頭でいつでも分けられますのでお尋ねください。
==
ハンデさん帰国の途につきました。ド田舎(ブルサ)の実家に着いたそうです。最後一週間、会いに来ていただいた皆様ありがとうございました。
関係あるのかないのか、数週間前から「おひとりでやられてるんですか‥?(モジモジ)」みたいな逆オファーいただくことが増えてきてる気がしますが、もうしばらくおひとりでやらせてくださいっていう気分なので、その際は公にお知らせいたします。
今日あたりから涼しくなって、お散歩がてらのテイクアウトしていただく方が急増しましたので、季節労働的に繁忙期だけ誰かいていただいてもいいのかもしれませんね~
現在店頭メニューありませんがドリンクは、
・プラナチャイ(hotのみ、soy available)
・チョコレートミロミロ(hot / cold、soy available)
など コーヒー以外はございます。なんなりとお申し付けください◎
サコッシュとTシャツできました
何年かぶりにテーシャツでも作るか〜と言っていたら、先にサコッシュができてしまいました。
昨年の周年記念ロゴがプリントされてます
テーシャツは神がポケットから出てますね〜
左からL, S, M着用ですが、参考になりませんネ
==
例年、周年の10月5日に合わせて何かをパロってロゴを作りますが
ハンデ監督の創作力が爆発し続けており、既に来年の分までデザインが決まってしまいました。
監督は長い間、その卓越した味覚・嗅覚で焙煎や抽出の改善を助けてくれ、
また類まれなデザインセンスで多くのアイテムの設計やアイデアを提供してくれました。
そんな監督もまもなく任期満了でお国へ完全帰還されます
リモートで引き続きそのへん助けてもらえるとはいえ、ほんまのほんまに一人営業モードになってしまいますね~寂しくなります。
神戸市外国語大学魅力発信事業 公開講演会
神戸市外国語大学という神戸市西区の山奥にある大学を卒業したことがあるのですが、
近所の常連の方が客員教授になったご縁から、巡り巡って講演のオファーをいただきました。
『新型コロナウィルス感染拡大により、学びの場としての大学のありかただけでなく、わたしたちの生き方や働き方にも変化が迫られています。今年度の神戸市外国語大学魅力発信事業では、神戸で活躍する7名の方々による初めてのオンライン講演会をシリーズで企画しました。国際感覚と広い視野を備えた講師の方々のライフ・ストーリーを大学キャンパスから発信します。この困難な時代における新しい学びと暮らしを共に考えます。
2020年、「行動する国際人」の育成を教育理念とする神戸市外国語大学は、国際都市神戸が歴史の中で育んできた芸術文化や経済の力を再発見し、そこから世界につながる新たな価値観の創造をめざします。』
ということで、フレッシュマンは一度もキャンパスに行ってなければ、就活生も進路に対して不安MAXみたいな状況とのことで、できることやってるだけなのにNEW YORK TIMESに載った身としては一肌脱ぐしかないだろ!と諸先輩方に言われて渋々承諾した次第でございます。
まあ僕の話や店の歴史なんて店頭で直接聞いてもらうかこのblogを遡ってもらえば一緒なので、
この機会に是非!他の6回を担当される方々の回を試聴されるのをオススメします。
ログを残して配信後も試聴できる仕組みみたいですので、安心してお申し込みください。
そしてお申し込みの際は必ず!
ぼくの回だけじゃなくて全ての方にチェック入れながら申し込んでくださいね。
概要・お申し込みはコチラから
何度も言いますがせっかくのこういう機会ですので、他の方の内容にも興味を持って目を通してもらえればと思います
分野は違えど共通した考えや発言がありそうな気がしますね。
==
ちなみに何しゃべるかまだ全く考えてません
コーヒー教室するより爆笑トークショーする方のが自信ありますし意味ありそうですが、90分の尺長いですね〜
何聞きたいか当日まで是非お知らせください。。
[8/11 – 19] 夏季休暇のお知らせ
11日(火) – 19日(水)
夏期休暇と致しますのでご案内申し上げます。
今年はどこにも行かないのが吉な雰囲気ですので、おとなしく修業期間と致します
卸とonline shopは稼働させ続けますので関係各位・コーヒー豆ご入用の方はご利用いただきまして大丈夫です。
(普段よりお時間いただく可能性ございますのでご了承ください)
コロナもですがマスク&暑さによる熱中症もそこそこ心配です
皆さまお気をつけてお過ごしくださいませ。
wilfa svart aroma
『みんなコーヒー豆を買って、家でどうやって淹れてるのか気になる~』
としぶとく言い続けてきたので、何人かのお客さんが自宅環境で淹れたコーヒーを水筒などにいれて持ってきてくれるようになってきました。
こちらとしては、もし味に問題があった場合、「ちょっと濃いから粗く挽いてみたら~」みたいな助言ができるのでみんなハッピーな仕組みです。
ドシドシ持ってきてくださいね(うちの店のやつ限定)
==
2~5万円のレンジだったらコレ一択ですよ~
と推奨していたら給付金効果もあって、予想以上の人数の方が手に入れてました電動グラインダー・wilfa svart aroma
いったい今まで淹れていたのは何だったんでしょう、と皆さん口を揃えて仰るので、ススメた甲斐がありました。
好きな道具で好きなコーヒーを好きなように淹れるのが一番いいのですが、せっかく買った美味しいコーヒーを抽出環境のせいで悪くしてしまうのはいささか如何なものかと思います
良い食材を料理するときは事前に、調理の仕方をあらかじめ調べたり包丁を研いだりするものかと思いますが、そういうことですかね~
どうせ一生、美味しいコーヒー豆を買い続けるならば、高性能グラインダーは人生の早い段階で手に入れるべきなのです。上記の皆さんのようになるのは時間の問題なので…
コレ一択という言い方をするのはコスパも含めてのことですが、電動グラインダーは立派な家電ですので見た目重視で選ぶのも良い理由です
やっぱナイスカットだぜ!いやいやネクストGが…
というもの良いですね~
(アンダー2万円は性能的に落ちるので、2万円だしましょう)
↑
ちなみに当店レシピだとこのへんで挽くのが◎です。
ボストンシェイカー入手
製造中、製造前後に大小様々な事件に巻き込まれつつ
なんとか年に2回のcoffee shochu焙煎出荷終わりまして、26日(土)より通常営業再開しております。
8月になるとまもなくお盆ですね、例年お盆期間は帰省される方が多く開けるようにしていますが、今年は斯様な状況ですので珍しく閉めてしまってもいいのかなと思います
とはいえ夏季休暇してもどこに行けるわけでもありませんので、卸・通販は止めず店頭営業だけCLOSEする期間を1~2週間設けてみるか…と検討中です
==
ボストンシェイカーのイイヤツを手に入れまして、yardbirdで主に提供されているスタイルでcoffee shochuつくることができるようになりました。もしよろしければお試しください
ちなみに同じ要領でアイスコーヒーつくることできます。人力ナイトロコーヒーな感じですかね。
こんなかんじ