3/6 現在
チョコレートの在庫状況をお知らせします。
ホワイトデー時期までUSHIO CHOCOLATL目掛けてお越しいただく方が増えることが予想されます、
たくさんの枚数ご入用の際は、あらかじめご連絡いただけますとスムーズにお渡しできます。宜しくお願い申し上げます。
==
ガーナ(C)
タンザニア(C)
グアテマラ
ベトナム
コーヒーブレンド
カシューミルク
ホワイトカシューミルク
ほうじ茶カシューミルク
[2/25追加]
台湾(C)
CBDブレンド
柑橘ブレンド
==
店頭ではUCカカオパウダー使用のホットチョコレート(¥650)もございますので合わせてご紹介申し上げます。
※各スペックはオフィシャルサイトご一読ください
価格・内容量改定のお知らせ – DRIP BAG, USHIO CHOCOLATL
まいどお世話になります
各商品値上げ・内容量変更のお知らせです。
===
・DRIP BAG
現在庫終了次第、190→210円
・USHIO CHOCOLATL
現在庫終了次第、40g→33g
===
いずれもまだ変更前の在庫がありますので、お早めにお買い求めいただくのが良いかと存じます
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
[9月2週~ ラインナップ]
夏休み期間直後からおかげさまで毎日多方面宛に焙煎しております
いつもご利用いただきましてありがとうございます📦
(店頭 引き続きご来店の際は横からお入りください)
===
☆リキッドレーコー
残り数十本
6本単位でお買い上げいただくことが多く、まもなく終売の見込みです。
☆Panama Finca Lerida Pacamara Natural
今週末以降目処でリリース 高くて美味しいやつです。
極めて少量の入荷ですのでお早めにお試しいただければと存じます🇵🇦
– ETHIOPIA YIRGACHEFFE G1 NATURAL
皆様待望のナチュラルは漸く横浜港に着いたようです
中旬にリリースできる見込みですので、今しばらくお待ちくださいませ🇪🇹
– KENYA AA KARIMIKUI CWF
甘さたっぷりのジューシーケニアは今月末までの予定です🇰🇪
– DR CONGO THE COOPADE COOP.
初めての取扱となったコンゴ民主共和国🇨🇩は、
テロワール・品種ともにルワンダのコーヒーに似た特徴があり、アフリカらしい味わいで美味しいです
– 中南米その他
10月中に何かしら、という感じです。今年は全体的に遅れてますね
===
…店頭へお越しいただいているお客さまには周知の通りですが、新商品リリースの体制が整ってまいりました(新部門設立?)
それに伴う準備やイベント、プロモーションが一気に進行するので年末まで見えちゃったナ〜という怒涛の秋冬となりそうです。
コロナ的な影響を含めて考えましても、今年は緩やかな様相でしたのでちょうどいいですかね
今後の展開是非楽しみにお待ちください。
** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆をご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。
[1月3週~] ラインナップ
毎年数量限定の『ピーナッツバター』今年は『ピーナッツチョコ』も少量入荷しました。
高知ローカルの唐人豆という品種のもので製造されています。是非◎
私は鍋のタレにでも活用してみます🥘
===
– SIMPLIFY
online shopの在庫は19日(水)以降復活予定です。
店頭ではドリッパーやペーパーフィルター単品でも販売しています。
– WILFA GRINDER SVART AROMA
店頭でしばしばお尋ねいただきますが、日本中の在庫が切れている状態です。
1/27(木)入荷予定です。コーヒー豆もお買い上げいただける方のみ販売致します。
– DECAF
近日中に銘柄・価格が変更となります。(細かいスペックに違いはありません)
単価が高く送料無料セットの対象外となります。
– HONDURAS LOS QUETZALES
2月後半で終売となりそうなペースです
2021年度最も美味しく、最も焙煎が難しいコーヒーでした!
引き続きラクティックで素敵な風味をお楽しみください◎
– BRAZIL FAZENDA PASSEIO
2020年度に続いてご案内できそうです。リリース時期未定
前回より少し浅くなりそうです。
– MEXICO COE#6 LOS NARANJOS
2021年度カップオブエクセレンス第6位のコーヒーです。
今年は定期的に高くて美味しいやつに取り組んでみようと思います!
(1,800円 / 100g くらいになりそうです)
2月上旬リリース予定
===
感染状況の影響で穏やかな日が続きます
皆様引き続きご安全にお過ごしくださいませ😷
NEW チョコ
売り切れ寸前でしたハルヴァ、たくさん届きましたので気兼ねなく爆買いしていただきまして大丈夫です!
一方、UCからもチョコレートが到着、今回は新しいのが盛りだくさんです。
– あまいひとくちブレンド
– 台湾 (クランチ / スムース)
– カシューミルクシリーズ 全3種
普段用意してあるものも在庫復活しましたのでまたいつでもお菓子めがけてお越しいただければと思います◎
バレンタインのススメ
COPPER BIG GOD PIN (MADE IN TURKEY)
2,200 JPY / pc
大きいピンバッヂ欲しいねんなぁ、最近ひとりトルコに帰ってたけど、向こうで作られへんかなぁ
と閃いて聞いてきたところ、サクッとできました◎
瞬く間に無くなりましたがまだちょっと残ってますのでよろしければ是非🙏(店頭限定)
==
さて今年は倒れない自信がありますが、
斯様なご時世ですのでお買い求めいただけるタイミングもよく分からないことになってまいりました。
しかし季節柄、12月以降は普段からチョコレートを目がけて来られる方もいらっしゃいますので、お早めに手に入れていただいておくのがいいかもしれません。
USHIO CHOCOLATLラインナップに関しましては別記事をご覧ください。
チョコレートではありませんが、DADA NUTS BUTTERの砂糖菓子『ハルヴァ』もサイズ・価格ともに配りまくりやすくて良いかと思います。(¥270-)
いずれも3月のお返しのターンでもちょうど良いですね、その際はコーヒー豆でも◎
コーヒーマカロン [macaronner]
珍しく新商品のご案内です。
今年はこういうのをドンドンやっていきます!!
===
JR/阪神元町駅よりやや南西のオシャンなエリアを『栄町』と呼びますが、
今年2月末に栄町のど真ん中でオープンしたマカロン専門店『macaronner(マカロネ)』
旧い友人が2年間のフランス修行を経て開いたお店です。
マカロン自体をそれまでそんなに食べたことがなかったので、これを機に色々なお店のを食べてみましたが、
食感と風味、甘さのバランスなど、高次元で調和してて、ぶっちぎりで一番美味しいんです!!(ビヨ調べ)
「コーヒーマカロンやるで~」とさっそく試作を始め、
使用するコーヒーもチョコレートも、アレコレと組み合わせを変えながら最高に美味しいのができました。
コーヒーは『Yirgacheffe G1 Natural』フルーティなやつですね
浅煎ながらほどよいコーヒー感のある風味と、イルガチェフェナチュラルの風味特性に由来するイチゴジャムのような香りがしっかり出ながら、お菓子として素晴らしく調和したマカロンに仕上がってます。
ブレンドコーヒーを作るときも、料理なんかでもそうだと思いますが、美味しいモノ同士を掛け合わせてさらに美味しいモノをつくるのは簡単なことではなく、
今回試行錯誤を重ねて『最強に美味しい!!』というお菓子をつくることができて本当に嬉しいです。
また、マカロンっていうのがなかなか無くていいですよね…
原則 マカロネさんでの取扱はなくビヨンド店頭のみでの販売となります。
発送ご希望の方は、冷蔵便になってしまいますので、いつものONLINE SHOPページではなくEメールにてお問い合わせいただけましたら対応致します!
ご希望の数、発送先となる都道府県をお知らせいただけましたらお見積りを差し上げますのでご検討くださいませ。
通年取扱商品となる予定です、どうぞ宜しくお願い申し上げます!
[coffee macarons – Ethiopia Yirgacheffe G1 Natural]
550 JPY / 2pcs
☆完売しましたら入荷まで数日かかる場合がありますので、まとまった量をご希望の方は事前にお問い合わせくださいませ。
[macaronner (マカロネ)]
神戸市中央区栄町通3-1-18 ハーバービル2F
12:00 – 19:00 / 不定休