2023, 07

BLOG

[SAKE] OSAKA | 大阪 [Fernet Hunter]


新しくFernet Hunterをお取扱いいただくお店が大阪に増えました。
皆様知名度を誇る素敵な人気店であり、恐縮ながら快くお取扱いを即決していただきました。
また、先日アワードが開催されたASIA’S 50 BEST BARSにて、
1位のCOA(香港)、2位のJigger & Pony(シンガポール)をはじめ、
Fernet Hunterを取り扱うバーが多数ランクされており、アフターパーティーでのカクテルにも採用されておりました。
東京において初めてお取引いただいたBar BenFiddich様も4位にランクアップされ、代表の鹿山様は個人受賞もされております。
当日はFernet Hunter代表のRaphaelも出席し、アワードを通して良縁に恵まれ、ブランドの普及を実感致しました。
受賞された皆様、おめでとうございました🏆
===
⚠️Hard Peach Tea 欠品中
8月中旬入荷予定🍑
2023 7月末時点Fernet Hunter取扱店舗
新規の店舗様はNEWにて
[札幌]
KUMADE ワインとお酒
[東京]
Bar BenFiddich
221 TOKYO
LIQUID FACTORY
[京都]
喫酒 幾星
LURRA
[大阪]
alcobareno
PEDROLINO
[NEW] Hollow Bar
[NEW] Bar 識
[NEW] CRAFTROOM
[NEW] PENDULUM CLOCK
[神戸]
Cinq
fusible
仔牛屋
VACANZA

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。
BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください✉️

NEWS, 商品:酒類

[一時売切] Hard Peach Tea

Hard Peach Tea
大変ご好評いただきまして、初回入荷分が完売致しました。
次回 8月中旬までに入荷を予定しております。
初回より本数多く輸入致しますので、御中元・暑中見舞いなどの用途や
100以上ご所望のご飲食店様も対応可能となりますので、お申し付けいただければと存じます。
===
2023 7月時点Fernet Hunter取扱店舗
[札幌]
KUMADE ワインとお酒
[東京]
Bar BenFiddich
221 TOKYO
[NEW] LIQUID FACTORY
[京都]
喫酒 幾星
LURRA
[大阪]
alcobareno
PEDROLINO
[神戸]
Cinq
fusible
仔牛屋
VACANZA

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

BLOG, 取扱店

Return of Hande and her products


長年に渡り活躍していただき、帰国後もデザイン業務を一手に担っていくれているハンデチャンが3年ぶりに来日しました
昨年立ち上げた彼女のブランド・studio hanhanデザインのwear by hanhan
夏の制服としてよく身につけておりますが、販売分を抱えてやって来たので笑
よろしければお声かけください。ご案内致します
先日 そんな彼女とともに久しぶりに京都へ
留学生として滞在していた彼女の最後の研究対象が龍安寺でしたので、
研究者本人のアテンドする龍安寺ツアーに始まり、お世話になります幾星様にてノンアルコールカクテルを嗜ませつつ
いただいたラベンダーハーブウォーターでさっそく新しいドリンクを開発致しました。
– Miatina keisei
– Cascara syrup
– Soda water
私の900倍ほど味覚・嗅覚に優れるハンデさんもお墨付きの良い香りのする爽やかな仕上がりです。
Miatinaは幾星様が今年設けた蒸留所で製造されるノンアルコールスピリッツ、
今回分けていただいたラベンダーベースの傾城と、カスカラ由来のプルーンやアプリコットのような風味が複雑にバランスします
たまにはコーヒーが入ってないドリンクもいかがでしょうか🍸

Fernet Hunterの行商やボーダーオープンなどからしばらく経ちますが、
「神戸に行くと言ったら」と当店を強めに紹介されて遠方からお越しくださる方に毎日お越しいただきます
大変ありがたいことです。それが美味しいコーヒーだったりFernet Hunter目的だったりと皆様それぞれですので、嬉しさもひとしおです
引き続き様々な美味しいモノをご提案し続けられるように努めたく存じます✊

(ちなみにHard Peach Teaに傾城を1滴。最高です)

BLOG, お店のこと, 取扱店, 商品:コーヒー豆, 商品:酒類

[7月2週~ ラインナップ]


イッス
設置しました
椅子だけは置かねえ!と5年前から心に決めてましたが
自分を含む皆様の高齢化に伴いましてインストールしてみました。
今からの時期、暑いし雨も増えますが、外に置いておくのでご利用いただければと存じます。
勿論こちらは朝霧のIGGYMOKKO様にご依頼しました
伊木さんもコーヒーを始めた後に出会った素敵なご夫婦です。
店のルールのひとつとして、
事業を始めた後に出会った人の作ったものを身につけて営業する、というのがあるのですが
店内物置棚に続いて伊木さんプロダクトは2作目、
引き続き何かを誰かに依頼するときは、知ってる素敵な人に委ねていきたいと思います。
===
☆ ETHIOPIA GUJI HONEY / NATURAL
GUJI HONEYに関しましては2季ぶりの生産製造・1年ぶりのリリースとなりました。
(昨年はエチオピア全土において空前の不作でしたので生産そのものに至りませんでした)
今回も最高の出来で、さらにこの1年で焙煎技術も向上しておりますので
より鮮やかに、クリーンに仕上がっております。
取り急ぎ、売り切れていたナチュラルプロセスのものも同じ農園の精製違いということで入荷
こちらはなくなり次第、イルガチェフェ産のニュークロップに切り替わりますが、
切り替える必要も無さそうなほど素晴らしいフレーバーです🥭
☆Hard Peach Tea
お陰様で初回輸入分の在庫が極僅かとなりました
次回入荷まで数週間見込んでおります、御中元や暑中見舞い用途にもご利用いただければと存じます🍑
・Ecuador Zamora FInca Los Romerillos FW
7/8分よりまるっとプロファイルを変えております。是非おためしください🇪🇨
・Guatemala Finca Santa Clara FW

ニュークロップ入港しまして店頭販売スタート
焙煎量が限られますのでひとまずweb掲載せず店頭販売限定リリースとさせていただきます。
・1L レーコー
2023初回製造分が在庫僅かです
使用したエチオピアの生豆は終売となりましたので次回はまた異なる原料で製造することとなります
お早めにお買い求めください🇪🇹


毎年恒例USHIO CHOCOLATLへ デス☠️トレーニングへ参りました
抽出環境はEK43&SIMPLIFYとエスプレッソ
グラインダーをメンテナンスして抽出環境を整えた上で、各自抽出訓練
正解の味、不正解の味を知ることは大変重要です。定期的に訪問する重要性を改めて感じた次第です

帰りにヤマーと東先輩を冷やかして、1泊ツアー終了
今後はしばらく東京通いですね✈️

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

新着情報・不在/定休日情報などはfacebookページをご確認ください。

ACCESS

商品情報、在庫状況、お休みのお知らせ、など

営業時間

日 - 土
11:00 – 18:00
火水定休

アドレス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-17-2
TEL : 080 2429 5903
E-mail : info#beyondcoffeeroasters.com
* #を@に変えて送信ください *

2号店

店舗の営業は本店斜向かいの『2』にて行っております。
全てのご用件はこちらでお伺いしております。