店の壁と同じ色のタカヒロケトルを見つけたので採用してみました
タカヒロさんとこのケトルを自分用に手に入れて使うのは初めてのことです。
ということで2年間活躍しましたbonmacケトル(国産)
あげます。
SNSと当blogは意図的に異なる情報を発信するようにしているのですが、このケトル贈呈のお知らせはこの記事だけ 笑
抽選というよりは、ほんまに自分で欲しい!と感じて自分用自宅用に使っていただけるような方に差し上げたいので、そのパッションをお知らせいただけた方にお送りします。かなり選別するつもりです(!)
複数回 当店でコーヒー豆を購入していただいている方を対象としたいです。これを機に初めてご注文される人やコーヒー豆以外のものしかご利用されたことのない方は今回ご容赦ください(これに関しては利用履歴が出るようになっているのですぐ分かります)
次回ご注文時に備考欄に欲しい旨をつらつらと書いていただくか、メールでご連絡いただくか、店頭でお申し付けいただいても大丈夫です。
(意外と、SNSと通販ページは見ていてもこのblogまで目を通してる人は少ない気がするので、応募数1とかで終わりかねないかも)
当選は発送(手渡し)を以てお知らせとさせていただきましてこちらから公表は致しません!
期間は今から数週間みますので、ふるってお申し込みくださいませ~
しっかり磨いて底面にサイン入れて送ります!
ケトルのスペックはコチラ
アイスコーヒーのつくりかた
昔の記事の更新しようと思ったら、アイスコーヒーの記事作ってなかった?ようです。気のせい??
写真付きですぐ更新しますが、取り急ぎレシピ記載します。
冷やせばアイスコーヒー(レーコー)となりますが、冷やす方法は何通りか術がありますね
一般的な氷と混ぜるメソッドと、水出しコーヒーの作り方を記します
==
・氷と混ぜて冷やす (1杯分のレシピ)
氷をいれて冷やすと薄くなるので、
『粒度を細かくする』『粉量を増やす』『湯量を減らす』などしてコーヒーを濃く抽出します。
店頭では上記全て行っています。aホットのレシピが15g / 200ccに対して
20g / 160ccとかなり濃いめです。ホットよりもやや細かく挽きます。
30cc程度の湯量で蒸らし。01’30 – 02’00くらいで淹れ終わります。
氷は少なすぎると冷えないですし、液体の濃度も中途半端になります。多すぎれば一口目から薄味になります。
氷のクオリティにも依存してきますので、適量をご家庭で見つけてくださいね。
しっかり浅いか深いかのコーヒーで、香りが特徴的で味の輪郭が分かりやすいものが美味しいレーコーになるのでオススメです。
(氷はあらかじめサーバーにいれておくと良い)
==
・水出し(cold brew)
粒度はやや細かめ推奨ですが、ホットと同じくらいでもするする飲みやすくて良いです。
1:11の割合で水と混ぜて冷蔵庫へ。混ぜられればサーバーでもタッパでも空き瓶でもペットボトルでもなんでも構いません。道具が不要なのが良いところです、素晴らしいですね。
7~10時間後に完成ですが、長すぎると味が濃くなりすぎます。
ペーパーフィルターで濾して完成ですが、紙が詰まって時間がかかるので、金属の茶漉しなどで代用してもOK
短時間すぎると味が形成されないので7時間は漬けたいところです。長すぎて濃くなったら水で薄めましょう
冷えた状態で完成するので氷が不要なのも良いところです。
抽出の特徴としては質感・酸味のボリュームが減り、相対的に香り、甘さを感じやすくなりますが
深煎のコーヒーを用いると、焙煎由来の苦味・味の濃さが際立って味のバランスが崩れ、悪い要素ばかり残る仕上がりになることがほとんどですので
当店では一貫して浅煎のものを推奨してます。特に質感がそもそもさらっとしたタイプのもの、つまりエチオピアFWが抜群のオススメとなります
だまされたと思って是非やってみてください。
↑最後に濾せればヨシ◎
以上 ご参考くださいませ~
森さんのペルー
最近リリースしましたペルー、コロンビアですが、これらは福岡の大巨匠・COFFEE COUNTYオーナーの森さんからご紹介いただいたロットたちです。
森さんとの馴れ初めは店頭でお尋ねいただくとして、同じペルーのロットがCOFFEE COUNTYでもリリースされたようです。
うちのと飲み比べするのもきっとおもしろいと思います。全然伺ってないですが、他のコーヒー屋さんでも見かけることあるかもしれませんね
COFFEE COUNTYさんのペルーはこちら
==
南米シリーズ在庫 (5/16 朝の時点)
ペルー 65%
コロンビアカウカ 40%
コロンビアナリーニョ 70%
です。マヨちゃんはまだしばらく大丈夫と思います。
コロナ騒動にあたって
近くでも通販していただいてる、しっかり自粛されている方々をよそに、店頭には毎日見たことない人が必ず一組以上はやってきて、決まってマナーもモラルもない態度でかましてくるので、めっきり落ち込んでいるというかストレスになってしまっており
「通常営業を再開したらこの相手をせにゃいかんのか…」と思うともはや完全にやる気なし、実質ツー完全CLOSEだな、やってられんワ~豆販売だけに戻るぜ…と日に日に強く感じ始めていました。自分が嫌になって何かをやめるというのは相当な事件なのですが、そのくらいひどい気分です
定期的にコーヒー屋さんの在り方について考えますが、当店は全然、美味しいコーヒーが自宅で簡単に!とか、スペシャルティコーヒーをもっと気軽に!などとは考えていなくて、
500円の食事と5,000円の食事で臨むテンションが異なるように、100円のコーヒーと500円のコーヒーでも違う気持ちで立ち向かっていただきたいですし
200g800円のコーヒー豆と、200g1,400円以上するコーヒー豆を買う際でも違う気持ちで臨んだ方が、やり甲斐ありますよね??
どこまで好きやったり興味もって臨めるかという、消費者のレベルも問われてくるのが、平均的なところより高い金額してくる食事だったり食材だったりだと思いますが、
コーヒーは人類にとって浸透しすぎているので、その辺の境界線が非常に曖昧になっているな!というのが個人的な認識です。
この10年以上で高品質コーヒーが世界的に普及して、焙煎技術などもある程度普遍的に向上して美味しいコーヒーが広まりましたが、上記の観点からいくと『スペシャルティコーヒーをもっと気軽に!』の功罪といいますか、
100円のコーヒーを買うテンションで500円使いに来てないか?と思うことが自分の店でもしばしばありますし、この状況下で初めて店に来る人が~…というのもその一つのように感じます
ぼく個人は昔から、もはや解決のしようが無い、伝わらん人には伝わらんと諦めてかかっているので(そういえばそう思うので豆販売だけで始めたんでした)、
今更どうこうも特に無いのですが、最近店におって感じることの諸々を鑑みて改めて色々考えてしまいました。そういう意味では「入りにくい」などと思われても結構、高品質で美味しいコーヒーが安価で低い価値で浸透しないためにもまだまだこの考えは変わらないことでしょう、もちろん自宅で美味しく飲んでいくためのご助言は常にさせていただいてますが…
==
ということで、ひとりでぷりぷり怒って不機嫌なまま過ごしていて、これ以上いやな思いをしないためにも現在店を開けていません
昼過ぎに来てその日出せるものがあれば集荷に間に合うよう梱包→発送、『届くの早くて嬉しいです』とよくおっしゃっていただいていますが、ぼくは時間までにポストに投げ込めるよう頑張っているだけで、夕方(!)出したのに近隣他府県には翌日到着してるのはほんまに日本郵政さんありがとうございます!!
そんな毎日を過ごしていますが、顔の思い出せる気の良いお客さまから、注文時の備考欄や、お送りしたコーヒーが届いた後のあたたかいメッセージを頂戴しておりまして、いやいやこちらの方が救われております。一回ポロポロ泣いてしまいました 笑
皆さん大変なはずですのに、そんな有事のなか応援していただけてコーヒーやっといて良かったというか生まれてきて良かったな~と思います
明日から何箇所か制限解除になるようですが、引き続き気を付けてお過ごしくださいませ。
==
結局今月も、4月と変わらないペースでご注文いただいております。何度か事故ってスミマセン;
兵庫県ですので6月から通常営業すればよいのか、そういうものでもない気もしますが、今回このような憂き目に遭いましたので、
とにかく営業の仕方は変えてしまうつもりです
・ドリンクは12:00から
・そもそもドリンク提供するのを週2~3にする
とか。考えな~と思いながらちゃんとまだ決めてないです。おかげさまで平時と販売してる量に変わりないです。
ありがとうございます!
文
今後のリリース予定
南米からドカドカニュークロップが届いて焙煎も落ち着いてきました。
連休前に届いて、今に至るまででかなり気温も高くなってしまったので、初取扱の国もあり火の入れ方も惑わされましたがなんとかなったように思います
買う生豆を選ぶときは、味見してからのことが多いですが、その時点で大まかな焙煎度合はイメージします
焙煎度合毎に基本的なプロファイルがあって、初めて届いたものはとりあえずそれでやってみて、その味をチェックしてから微調整
結局微調整の仕方としても初めてのメソッドになったのがペルー。
ペルーとコロンビアの間にあるのに、一番変な火の入れ方をしているエクアドル 笑
そういった地理的条件もヒントにして焙煎はじめていきますが、その固定観念にやられてしまいました。
結局着地点としましてはどれも同じ焙煎度合になりましたね。南米経験値上がってよかったです◎
==
コロンビア 2種類届いてます。
カウカ県のものが無くなり次第、ナリーニョ県のものと交代でリリース
エクアドル(マヨちゃん)はごく近日中の予定です。
類似した風味のコーヒーを同時期にリリースするのは避けてきたほうなのですが、今回はあまりにタイミングがかぶったので逆にやっちゃえ~という気分です
ナリーニョもぼちぼち焙煎していることもあるので、SNSなどご覧いただければと存じます。美味しいです。
CLEAN THE GRINDER
程度としては非常に半端なままですが、ぼくも連休気分を味わいたかったので、小屋のほうを整理しました。
stay homeやし家に持って帰るか…と35kgくらいあるEK43を自宅へ持ち帰り、さすがにここまでやれば家でコーヒー飲むわ~といざ抽出
ちなみに日常では、ほとんど店にいるようなものなので、家でコーヒーを淹れることは滅多にありません。
しかしスペックは店とほぼ同一、水は店の浄水済のを持って帰っているし、ケトルも同じ、器具もV60。
移動させてズレが生じているかもしれないので、設置後すぐに粒度設定の調整。
それでも「マズーッ!!」と仰天。むちゃくちゃマズイやんけ…とすぐさまグラインダーの洗浄。
それで一発で解決したのですが、小屋に置いててしばらく動かしてなかったので、内部に残ったコーヒーが古くなっていたんでしょう。
ちなみに自宅にはCOMANDANTEという高性能ハンドグラインダーもありますが、同じ理由でマズーッ!!となることがあったのは、滅多にコーヒーを淹れないからでしょうね。
毎日コーヒーを飲まれる愛飲家の方々は、コーヒーが循環するので陥りづらい症状でしょうから、我ながら良い理由でおいしくないコーヒーをつくってしまったなと思います。
どんなに高価で高性能な器具でも、状態が悪ければ美味しいコーヒーはできないということですね。
ちなみに洗浄に使ったのはメーカーも推奨のGRINDZ。ちょっと使っただけではあまり改善されたように感じませんでしたので、推奨量+やや大盛の量を再度投入しました。
分解できないタイプのグラインダーをお持ちの方は是非ストックされることをオススメします。ネットですぐ買えますも。
店頭でもお申し付けいただければ、小分けしてお渡しすること可能です!
(ちょうどいいコンセントの場所がココしかない)
在宅バブル
(4…いや5倍くらいいくんでねえの)
という気配でしたが、4月はほんまに平時の5倍ほど通販ご利用いただきました。完全な在宅バブル、自粛エフェクトですね
(5月もまだ3日ですがスゴイペースです)
ほとんどの方が、これを機に色々なお店のコーヒーを取り寄せてみていることかと存じます。美味しいやつ見つかりましたでしょうか?
気のきいた冊子もついてなければ、原則豆のままでしか送りませんので、全くとっつきやすいタイプの店ではない自負がありますが、そんなところが良いなと思ってもらえる方にご利用いただければ幸いです。
3~4週目以降から、3月以降初めてご利用いただいた方のリピート購入も度々お受けするようになっており、お口に合ったのだなと嬉しく思います。
自粛期間はなんだか今月末くらいまで延長しそうな様子ですが、企業によってはテレワーク6月末まで、といったところもあるようです。
皆さん在宅で減りが早いでしょうから、引き続き通販では10%増量してお送り致します。適当なタイミングで元に戻しますね
===
現在、店頭では通常通り営業を実施していません。愛すべき常連の方々は距離に関わらず通販で対応していただいており、本当に毎日たくさん受注しますので、包んで送るだけで一日終わってしまいます。
何よりこの緊急事態宣言下で原則自粛!という指示がある中で、初めての店に行ってみるという行為がどうしても許せない気持ちになってしまいます。
周りの経営者の方とも話しますが、この状況下で初めて来る時点で質が悪いよねという認識にしかならず、上記のような、せっかく近いのに通販で所望くださる方たちの思いも台無しですし、
そういう人に限ってマスクしてなかったりするんですよね~。「喋んな!!」っていう感じです
いくら張り紙していくらSNSで告知しても、そういう方々はそんなこと気にしても確認してもないので、今日からほとんどシャッターも閉めたまま発送作業に勤しんでました。
(それでも「やってます?」とマスクなしで来られる!!やってねえ)
ですので、まだしばらく続くかもしれませんが、ビヨンド行ってみたいけど自粛せなあかんし通販で我慢しておこう、という方は本当に今後大事にしていきたいですし、こんなblogまで辿り着く物好きな人たちは皆そんな良識ある人ばかりでしょうし、自粛終わったら是非お越しくださいね、と思います。ぼくも皆さんにお会いしたいのです。塩対応も疲れてきました。
===
それにしてもこの5倍になった通販の量が、自粛終わるとともに1/5の元の量に戻るとも思えないですので、それはそれで今後の在り方を変える必要があるなと思います
ツーの営業を限定的にするのは間違いないでしょうね、
平時11:00 – 19:00ですが、ドリンク開始は12時とか13時からにするとか…定休日増やすとか…
誰か焙煎してくれたらいいんですけどね(ずっと言ってる)
とにかく早く、元に戻らない部分も含めて元の状態に近いところまで収束してほしいものですね
今しばらく辛抱しましょう~
bunn