商品:酒類

BLOG, お店のこと, 商品:コーヒー豆, 商品:酒類

10月2週~ 諸々

10月なりました途端 毎営業日忙しくしておりまして好調です🙏
とにかく戸を開けて開放的にやれているのが心地よい。また暖房の時期になれば閉めるので今のうちですね
5日の周年当日もソレということなくただただ忙しく、
たまたまご来店のtouristが薬草酒バーテンダーで、連日来てもらいFernet Hunter全種飲み&ボトル全種ご購入いただきつつ
最近毎日英語対応しかしてないし、しかも偶然そんな属性の人に来てもらうあたり10年経っても私らしいわ、とか思っていたら
5日当日には「人生で初めてコーヒー屋さんでコーヒー豆を買うのですけど。。」という方にもご来店いただいたり
なんやかんやと印象に残る10月前半でございました。
なにかしら営業の仕方と店の在り方と店舗の場所を変えたい考えは引き続き、
そのためにFernet Hunter Beyondが楔になればということろです。
さて13日(日)はMartinのゲストシフト
なんか業界関係者ばかり来ちゃうんでしょ。。と言われますが普段から関係者は来ないタイプの店ですし(日曜やし)
あくまで日常的にお越しいただいている方に恩恵のある日になればと思っております
12:00 – 17:00、なんと予め東京に送っておいたコーヒー豆が一向に届かないということなので
残念ながら豆販売NGとなり、彼が持参するコーヒーがなくなり次第ウチのやつを淹れてもらうこととなりそうです
それはそれでおもしろいかと、ぜひお越しください🇦🇹
===
⭐︎ ETHIOPIA YIRGACHEFFE G1 ARICHA CWS NATURAL
エチオピアナチュラルニュークロップお待たせいたしました🇪🇹
⭐︎ ESPRESSO w/ TONIC
トニックウォーター使い切りまして今期終売…のつもりでしたが
もう少しだけ暑い日が続きそうなので、数本だけトニック追加、それにて終了🙏
⭐︎ Harlow ICE CREAM
桃からDADAアイスに戻りました(plant-based) アフォガード美味い🍨
・Fernet Hunter各種
Cacao含め10/4に無事入荷、酒販店各位にも提供済です🙏
客観的に考えても、コーヒー屋に立ち寄ってメニューに酒があっても片手間でしかないように感じるでしょうから
from import to bartendingであることを周知するためにも色々と改革が必要だと強く思います🍸
ということで今月の残りの隙間時間もCacaoの行商へ🍫

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

NEWS, 商品:酒類

Fernet Hunter Cacao


念願のFernet Hunter Cacaoが初入荷・3日(木)よりリリースいたします。
昨年立ち寄った香港・Bar LEONEと共同開発した背景のCacaoは薬草酒 x カカオという意外な組み合わせ、
チョコやカカオ系のリキュールは甘さが過剰なものが多い中、Fernet Hunterのクリーンな仕上がりに見事調和するカカオ感
ちょっとした柑橘のニュアンスもありつつ素晴らしい美味しさです。
ベースは初版にカカオの殻を加えており、それもチョコレート製造時に余るものを再利用したアップサイクルな側面もあります
LEONEも”ASIA’S 50 BEST BARS 2024″で1位になったばかりで注目度抜群🇭🇰
店頭ではエスプレッソマティーニのベースに、
バーボンやオレンジ系リキュールとの相性も◎
是非お試しください🍫
Fernet Hunter Cacao
品目:リキュール
29%Vol / 700ml / 7,000JPY

Bar Times Select様でもご紹介いただきました
ぜひ合わせてご覧ください→→→

BLOG, お店のこと, 商品:コーヒー豆, 商品:酒類, 掲載情報

9月1週~ 諸々


Hard Peach Teaをアイスクリームにしていただきました by Harlow ICECREAM
アルコールは飛ばしてありますのでどなたでもお召し上がりいただけます🍑
(アレルギー品目:もも)
===
⭐︎ Fernet Hunter
進捗しておりまして9月中旬~下旬に入荷見込
ラインナップが増えますので、そのタイミングで50mlも全種セットでweb経由でご利用いただけるよう調整中です
⭐︎ Colombia Huila Chiroso ML FW
水洗式のコロンビアを扱うのは今年初となります
初めて体験するチロソというエチオピア由来の品種です。コロンビアらしいテロワールと品種由来の華やかさをいいとこ取りで楽しめる仕上がりです🇨🇴
⭐︎ ゲストビーンズ @ ABC COFFEE (9月 東京・自由が丘)
TANZANIA AA IYURA AMCOS FW お取り扱いいただいております🙏
☆ GIESEN W1
開業時からの相棒ですがそろそろお役御免の頃合い
ご入用の方いらっしゃいましたらお声掛けください。
⭐︎ UOMO 10月号
40歳からのメシ旅 爆食ウィークエンド48hours!
お立ち寄りいただきまして爆食の合間の休憩にご利用いただきました
皆さん「もう食えねぇ…」と呟いていたのが印象的でした
またお待ちしております!📖
・SINGANI RUJERO各種
200MLサイズをリリース🇧🇴(9/8~)

トピック多くないようですが9月以降色々控えており、あっという間に年末を迎えそうです
またそれぞれご案内できるタイミングでアナウンスしてまいります。
7月は近年で最多数online shopご利用いただきましてありがとうございました
8月も暑い中変わらずご利用いただきましてありがとうございます。店頭でも引き続き世界中からお客様お越しいただいております🙏
9月は今のところ通常営業続く見込みですが、Fernet Hunter入荷日が営業日ですと搬入の際に手が止まるかもしれません
居合わせた方はお手伝iご容赦いただければと存じます🚚
** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

BLOG, 商品:コーヒー豆, 商品:チョコレート, 商品:酒類

8月1週~ 諸々


7月某日
棚設置しました(2箇所)
既存の椅子・台でお馴染みのIGGYMOKKO 伊木サンです
全貌は店頭でお確かめください🛠️
===
⭐︎ Fernet Hunter
香港より特急で少量送っていただきまして在庫僅かに復活
このロットまで、白箱が無い状態となりますのでご容赦ください🙏
50ml, 200mlも用意可能です
⭐︎ DRIP BAG / EASY BREW
デザインも新たに再入荷
今回はタンザニアの2ロットを中煎~中深煎の2度合でブレンドしております。
⭐︎ 1L レーコー
2nd lot到着しまして、1stさながらのかるい口当たり、かつ濃い甘さがある仕上がりにしております。
⭐︎ BRAZIL IPANEMA PREMIER CRU
始まって間もないですが、お盆前後で終売となる見込み
珍しくアナエアロビックですが、焙煎由来のネガティブ嫌気性風味は一切感じられない仕上がりにできました
圧巻の焙煎技術をご覧ください。
⭐︎ USHIO CHOCOLATL
夏に美味しい薄荷など入荷
別記事で在庫ご覧いただければと存じます

7月は過去最多級に通販ご利用いただきましてありがとうございました📦
8月はイレギュラーなく(火)(水)定休で営業です
レーコーもケース買いしていただくことが多く、今ロットも減りが早い予想です
お早めにお求めいただければと存じます📦📦
* 3p箱入できました

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

BLOG, 商品:コーヒー豆, 商品:もろもろ, 商品:酒類

Teeeee


「10周年ですし久しぶりにテーシャツでも作リマショウ」
と誰かが言い始めて出来上がりました。
(10月に合わせてたらout of seasonだったので危なかった;)
去年からよく着てるFernet Hunter Tを参考にオーガニックコットン、
プリント位置も正面上段に控えめで🏠
デザインは恒例Hande chan🇹🇷
私はちょうどよくM着ておりますⓂ️
こちらから
===
⭐︎ BRAZIL IPANEMA ANAEROBIC NATURAL
まもなく🇧🇷
⭐︎ 1L レーコー
2nd lot 来週入荷予定
⭐︎ DRIP BAG
まだ3~4週間ほどかかりそうです
⭐︎ Fernet Hunter
残少
次回入荷8月中旬〜下旬見込
新商品届きます
そのうちのひとつ『Fernet Hunter Cacao』
昨年11月にも訪れた香港のバー・BAR LEONEとのコラボ商品として誕生したCacaoですが、
つい先日発表された『ASIA’S 50 BEST BARS 2024
なんと誕生してまだ1年にも満たないLEONEが1位(!)となりました
ランクインする多くのバーにFernet Hunterお取り扱いいただいており、日本勢の皆さんにもご愛顧いただいております
届きました際は改めて諸々ご案内申し上げます🇦🇹

BLOG, 商品:コーヒー豆, 商品:もろもろ, 商品:酒類

7月2週 ~ 諸々


雨の日々は落ち着きましたがとんでもない暑さです
「今日アチィ~」とまるで今だけ、みたいな言い方で話題になりますがあと2ヶ月程度ずっとこんな感じですね
お越しいただくのも危険な暑さです、遅い時間にお越しいただくか、すぐ送りますので通販ご利用ください。
店は冷えてます!
===
⭐︎ Kenya Karatina AA FW
ニュークロップのケニアをリリースしてます
甘さ重視のやつが近年続いてた印象ですが、久しぶりにキャンキャンの酸味・フレーバー寄りの特徴のロットですね
ここからアフリカ、中米とニュークロップの時期に突入します
随時ご案内申し上げます。
⭐︎ アイスクリーム
3社コラボアイスクリームは当店限定🍨
Harlow ICE CREAMにDADA NUTS BUTTERと作るCOFFEE SPREADを渡して製造させるplant-based🍨に
エスプレッソなりFernet Hunterなり
アイスコーヒーに浮かべても◎テイクアウトNGなので余裕ある際にご注文ください
⭐︎ ドリップバッグ – EASY BREW
在庫極僅か、月末~8月上旬目処で再製造
webは完売状態としています🙏
・ 1Lレーコー
こちらも残少
今月中に再製造致します。
店頭よりもweb経由で箱買いしていただくことが多いです📦
⭐︎ Fernet Hunter 50ml
念願のミニチュアサイズの製造に成功しました
ラベルの再現性が素晴らしいですね。店頭限定販売、ご要望多ければwebでも用意いたします
700mlの入荷は8月後半を予定、新商品も届きます(!)

相変わらず牛乳よりトニックウォーターのが出る店です
エスプレッソトニックとアイスクリームメニューは夏季限定、
どちらもテイクアウトNGです、宜しくお願い致します
あと久しぶりにTシャツも👕まもなく〜

NEWS, 商品:酒類

ONLINE SHOP 一元化について

6月末日をもちましてSAKE DISTRIBUTION通販サイトを閉鎖、
7/1(日)以降はコーヒー豆販売ページに酒類商品を統合しましてご利用いただけるように致します。
コチラ
お手数をおかけしますが、ご利用履歴のあるお客様は以降 そちらより引き続きご覧いただけましたらと存じます。
各酒類製品をコーヒーとともにお求めいただく機会の増加、
また販売サイトを一元化することで送料の面でもお求めやすくご利用いただけることとなるのが理由でございます。
酒類以外をお求めの方にも、年齢確認・記載の手間が発生してご不便おかけしますがご容赦いただきたく存じます
(なお、酒類以外のみご利用の際は、20歳未満でもご利用いただけることを確認しております)
以上 引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます🍸

BLOG, お店のこと, 商品:酒類

Fernet Hunter Origin Trip


Fernet Hunter Origin Trip✈️
より戻りました
24時間かけて着いて、滞在40時間(!)
往復移動の時間のが長いじゃねぇ〜か👹つって行ってみたものの
ずばり最高でした
Fernet Hunterは香港発・オーストリア産の薬草酒です。2022年末より弊店が日本国内へ輸入しています。
毎週来ていただくような方に「何しに行ってたん」としばしば言われてしまい、この出張の重要性を全く伝えられてないなと反省しつつ
輸入者として現場を訪問することはビジネスの基礎であり、香港発というくらいですので製造の現場=オーストリアを訪れる機会も限られている、やや特殊なプロダクトですので、悲願の出張でございました。
オーストリアはいわゆる東欧、言語はドイツ語ですが周囲7カ国と接しており、ヨーロッパど真ん中に位置します。
現場のBrunnwaldにて仔細に工場見学、原材料のハーブ&スパイスの生る森にも進入(中央北寄り、ほぼチェコ沿い)
代表のRaphael Holzerの生家で作っている、と聞いてましたが
まさにその生家に寝泊まりさせていただき、庭でバーベキューをし、
静かで、天候にも恵まれ、ビューの素晴らしい近隣を散歩し、心洗われて帰ってきました🇦🇹
タイミングもよく、ボトリングまでの製造の工程のほとんどを観察👀
ブレンド直後、レスティング直後、ボトリング(製品化)後の飲み比べなど🍸
各工程にいかに意味があるかというのを事細かに見せていただきました。
食品加工の製造という観点でいえば、コーヒー焙煎にも通じるものがありつつも
他のアルコール製品同様に、作業の多くを設備の清掃にあてる必要があるのも目の当たりにしつつ
Fernet Hunterがいかにして美味しく作られているかということ、また原材料が身近に手に入る環境に加えて、
湧水にも恵まれていることがこの美しい薬草酒の製造に深く関係しているのも分かりました(アルプス直結!)
日本の酒蔵も伝統的にそうだと思いますが、恵まれた水源と資源にできるべくしてできた先祖代々の酒蔵、
そこで家業を継ぐ者として全く新しい薬草酒の製造に至るという、生まれるべくして生まれたFernet Hunter🦌
斯様な素晴らしすぎるお酒の輸入者を担当させていただきまして大変幸せに存じます
引き続き皆様ご愛顧いただけましたら幸いです💘

↑敷地内にエルダーフラワー、アンゼリカ、ブルーベリー、ラベンダーなど

↑現在はRaphaelの帰省に合わせて、弟のVincentも製造に。まさに家業

ハーブ&スパイスを投入後、浸漬用アルコールを徐々に注入
他にもまだ言えないアレコレなど進捗させつつ体験しつつ。
そしてオーストリア国内限定流通の、カスクフィニッシュ版を持ち帰りましたのでご興味ある方はお試しいただけます。
帰国日前日から首都ウィーンに繰り出しましたが、宿の近くだったのでwildkaffa showroomを訪ねてみると
つい先日シカゴで世界王者になったMartin Woelfl氏がいるどころか(!)
生産者を招聘したインドコーヒーカッピングを開催しているところで、
突然現れた外国人を快く招き入れてくれました。
アラビカ・ロブスタ4種ずつ、かなり美味しかったですし従来のインドのコーヒーの印象からは良い意味で程遠い、クリーンな仕上がり。
Martinも舞台同様のメソッドでコーヒーを淹れてくれて、思いがけず大変もてなされてしまいました
自分自身は頑なに大会に出場しない方針ですが、昔から世界王者に縁のある動きをしてしまいますね
ということで酒販の出張でしたが結果的にとんでもないコーヒー側の縁にも恵まれまして帰ってまいりました
週末はもう札幌です。宜しくお願いします🙏

⭐︎ Sapporo POP UP @ untapped hostel bp
07:00 – 22:00 on June 30th
店舗営業状況
29日(土) 11:00 – 17:00
30日(日) CLOSED
7/1(月) 12:00 – 18:00
⭐︎KENYA AA NYERI KARATINA CWF FW
新商品ケニアのニュークロップまもなくです🇰🇪
⭐︎ドリップバッグ
残極少
7月末ごろ入荷予定

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

BLOG, お店のこと, 商品:コーヒー豆, 商品:酒類

6月後半~ Austria, Sapporo

お知らせしてませんでしたが今年は森、道、市場参加しておりませんでした

毎年恒例、西側関係者が帰路の途中に弊店へ
チョコ屋もナッツバター屋も相変わらずしてます🍫🥜
さてあっというまにオーストリア目前となりましたが、戻って1週間もすれば札幌です。
まいどお世話になりますuntapped hostelにて
07:00 – 22:00(シンヂャウ)ALL DAY POP UP
1Fリニューアルに伴いまして、お祝いがてら行ってさしあげます。
朝からコーヒー、暮れにかけてカクテル
たくさん振る舞えたらというところです🍸
===
⭐︎ Fernet Hunter Origin Trip to Brunnwald, Austria
6/18 – 22 CLOSED
6/23 営業再開
⭐︎ POP UP @ untapped hostel, Sapporo JP
6/29 11:00 – 17:00
6/30 CLOSED (POP UP DAY)
7/1 12:00 – 18:00

⭐︎ ONLINE SHOP統合のお知らせ
コーヒーの方と酒類とで通販サイトを分けておりましたが、7/1より一元化いたします。
Fernet Hunterも200mlリリースしたことで、コーヒー豆と合わせてお買い求めいただく機会も増えてまいりました。
一元化することで送料の面でもお求めやすくしていただけるようになります、
コーヒーのみお求めの方には大変お手数ですが、再び年齢確認と入力の手間が発生してしまいますが、引き続きご愛顧いただけましたらと存じます。
⭐︎ SINGANI 取扱開始
ボリビアの果実酒・シンガニの取り扱いを始めました。
Fernet Hunterと相性の良いお酒として合わせてリリースいたします。
直輸入でない洋酒の販売は初めてのことです!こちらもwebでは7/1よりご案内いたしますのでご覧ください。
===
オーストリア目前にしまして、東京市ヶ谷のドイツ・オーストリア料理店『Blauer Engel』様にてFernet Hunterとコーヒー豆(!)
どちらもお取り扱いいただく機会に恵まれました。東京方面の皆様宜しくお願い申し上げます🇦🇹
さてタンザニア以降、特にコーヒーの新入荷がありません;
例年7月までは端境期でもありますが、普通であればコロンビアのいい感じのやつが届いてたりするものなのですが。
苦肉の策で店頭ではグアテマラとかマンデリンを浅くして凌ぐ日々が続いております
さて出張前すっからかんに売るもの無くなりました、次回出荷は23日(日)以降です🙏

** BEYOND COFFEE ROASTERSではコーヒー豆 / リキュールをご使用いただける店舗・法人様を募集しております
お気軽にお問い合わせください。

BLOG, お店のこと, 取扱店, 商品:酒類

4月残り – 5月前半

膝がマジで痛い(事故の影響)ので、よく座ったり早めに閉めたりし始めました。
ご不便おかけしますがご容赦くださいませ 随時進捗お知らせいたします。

さてRaphaelが来日して敢行しました京阪神&東京弾丸ツアー
突然すぎ&曜日と時間の兼ね合いでベリーハードでしたが、本人を連れて関係各所へご挨拶巡業できる稀な機会、実りある滞在だったのではないかと思います🇭🇰
そもそもRaphさんが神戸に来たのは9年ぶりくらい。Sunday’s COFFEE SHOCHU製造時の頃以来です。我々同い年なので、当時は20代でした、ヒィ~
Fernet Hunterを使ったカクテルを一通り飲んでもらい、夜は大阪Hollow Barと京都 幾星さまへ(最高でした🙏)
翌日は東京へ 二人仲良く新幹線🚅昼から明け方まで縦横無尽に挨拶&営業ムーブ
少し前に香港でyardbirdとsacai、麺散のイベントをしていたのも記憶に新しいところですが
Raphaelもそれに関与していたみたいで、挨拶に伺った麺散一同の皆様にも大変良くしていただきました🍜
この1ヶ月程度の間だけでも、都内でお取り扱いいただくバーがかなり増えましたので
改めて伺いたく存じます🍸
次回は我々が遂にFernet Hunter Distilleryへ🇦🇹 6月予定、またご案内申し上げます
===
5月の予定
☆ ゲストベイク 5/11
11日(土) 超人気店『ゼロワンカレー』のお菓子担当モモチャンが行商に来てくれます。
↓のように12日臨時休業ですので、皆様是非この週は11日にご来店いただき、美味しいお菓子もGETしてください🍪
☆ 臨時休業のお知らせ 5/12
12日(日) Tokyo International Bar Show視察のため臨時CLOSEです🙏
☆ NIGHT PICNIC 2024
今年も開催ということで参加
5/15(水) 15 – 21時 @ 東遊園地
コーヒーと薬草酒です お越しください。
以上 わりと短期間の間に色々ありますね〜

さて 季節柄なのか求人に関しましてお問い合わせいただく機会が増えておりました。
基本的に募集しておらず、条件としましても『神戸土地勘有』『日本語英語◎』『蒸留酒摂取可能』『週2日以下』といった感じです
斯様な条件はそれぞれ様々な理由があり、長くなるので割愛いたしますが、毎営業日客数の多さで以て激烈忙しいわけでもありませんので、基本的に人員が不要といったところです。飲食店や小売店で働きたいという方は、超繁盛店に勤めるのがオススメです。
(例えば不在時の代理営業や、店舗を買い取る(!)といった案件には応じます)
創業した10年前も似たようなことを言っていた気がしますが、コーヒーショップの件数が増えた現代においても、美味しいコーヒーにありつくこと自体が難しいままの印象です。コーヒー専門店が成立するのに、コーヒーが美味しい必要がないという事実をひしひしと感じます。そんな中で当店で勤務するという時間の過ごし方そのものが大局から逆張りであり、身に付く能力の意義の薄さをあらかじめご一考いただけたらと存じます。
コーヒー専門店ではありますが、Fernet Hunterを主とした酒販業も今や完全な柱となりました。最近いただいた求人に関するご連絡からは、酒販への言及が何もなく、まだまだ周知不足だなと感じます🌀
ゴールデンウィーク期間は(火)(水)定休のまま営業いたします。良い連休をお過ごしください✊

新着情報・不在/定休日情報などはfacebookページをご確認ください。

ACCESS

商品情報、在庫状況、お休みのお知らせ、など

営業時間

月 - 土
11:00 – 18:00
日曜日
11:00 – 19:00
火水定休

アドレス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-17-2
E-mail : info#beyondcoffeeroasters.com
* #を@に変えて送信ください *

2号店

店舗の営業は本店斜向かいの『2』にて行っております。
全てのご用件はこちらでお伺いしております。