BLOG - ビヨンドの朝までハンドピック

BLOG, NEWS

[締切ました] アルバイト募集 [求人]

3/31
何名様かご応募いただきまして、選考に入りますので、募集を締切といたします。
採用の状況次第では、すぐに再開する可能性がありますので、その際はまたご案内いたします。
===========================================
昨年5月以来の募集となりますが、改めて求人です。
小売業であり、食品加工業のコーヒー豆屋さんです。
飲食店ではありませんので、経験で言うと、飲食業より小売業を通った方のほうがフィットし易いように思います。
以下 詳細です!
===
[勤務内容] 販売対応、商品作成、諸雑務
[雇用形態] アルバイト
[年齢] 不問
[勤務地] BEYOND COFFEE ROASTERS (神戸市中央区中山手通2-17-2)
[勤務条件] 週2~4回勤務できる方 (火曜定休) 諸々、相談に応じます。
[勤務時間] 13:00 – 19:00の間で4~6h
[給与] 時給900円
===
コーヒーの知識や経験は問いませんが、とにかくスペシャルティコーヒーを含む、コーヒーそのものに大きな興味関心がある方。
そういう意味では、広く浅くのコーヒースキルがある程度ある方が望ましいです。
専門店ですので、初めに相応の知識を身に付けていただきます。
生豆の情報だけでも、産地、品種、標高や農園のことなど多岐に渡ります。生産国が地球上のどこにあるのかも、後々で構わないので知っておいてほしいです。
さらに焙煎や抽出といった過程も知った上での接客対応になってくるので、ここまで聞いて「覚えるの大変だな」と感じる方はNGかと存じます。
加えて、基本的に、口頭での接客対応だけでコーヒー豆を買っていただくので、
明るく元気に販売対応できる方が望ましいです。最も重要なコトかもしれません。
また、当店のスタッフになる方は、原則的に、最優先で迅速にやることというのがありません。焙煎や発送作業に関しては、社長の私が担当しています。
ですので、接客対応を最優先事項と捉えていただき、例えば、その際に自ら試飲用にコーヒーを淹れる、といったことをやっていただいても勿論構いません。何をやってもらってもOKです。
ただその為には、私が焙煎した商品としてコーヒーの風味を十分に再現する抽出の仕方を覚えなくてはいけませんし、
それがどういう意図でその味になっているかも理解しておく必要もあります。そのあたりは勿論、じゅうぶんに伝えさせていただきます。
コーヒーはとても奥深い商品です。厳密にいえば、一度として全く同じ焙煎はできないと言っても過言ではありません。抽出も然りです。だからこそ魅力があるのだと思います。
一方、
当店は個人店です。チェーンの居酒屋やコーヒーショップのひとつではありません。
上記のコトに対して、問題ないぜ!という人でも、『ちょっと違うな』と僕が感じる時点で一緒に仕事はできませんし、それはスタッフになる方としても同様です。
誰と働くかということを、人生において最も大事なことのひとつと考えています。お互いがお互いを尊敬できて、同じ空間で楽しく仕事ができる人を望んでいます。
そういった意味でも、1回、2回以上 店頭にお越しいただいたことがある前提で、勤務するイメージの湧く方がいればいいなと思います。
そうじゃなくてもピンと来た方はご連絡いただければと存じます。
[当店のことを掲載していただいている記事等]
KOBE live+work
KOBE live+work その2
[雑誌] IN/SECTS MAGAZINE Vol. 6.5 特集 いいお店のつくり方
以上 目を通していただければ、私の考え、思想に触れられるかと思います。
長くなりました。
応募は店頭もしくはメールにてお願い致します。
mail: info@beyondcoffeeroasters.com
店頭の場合は、手が離せない状態だと申し訳ないですので、あらかじめお越しになる時間をお電話等でお知らせください。
履歴書必須ではありませんが、下記事項を含む自己紹介をその際にお願い致します。
メールでご応募の際、お手数ですが下記項目にご回答願います。
何でも構いませんので、差し支えなければ、ご自身の写真を1~2枚添付していただけますと幸いです。
1. お名前
2. 年齢・性別
3. 電話番号
4. 職業 or 職歴
5. 最寄駅と通勤時間
6. 志望動機
7. 勤務可能時期
8. 質問等あれば何でもご記入ください
===
以上です。
良い出会いがありますように!

BLOG, 掲載情報

続・KOBE live+work

史上最大の忙しさで瞬く間に2月が終わりまして3月
前半が穏やかだったぶん、中旬以降にドッとやられました…
3月も春休みシーズンですのでがんばります!
===
さて 昨秋お越しいただいた『KOBE live+work』の記事が公開されました。まいどお声かけいただきましてありがとうございます!
コチラからどうぞ
(前回の記事はコチラ)
第2弾の今回は、東京から神戸体験ステイをしに来られた原田さんが、神戸のあらゆるトコロを巡る回となっております。
自分が神戸のわりと中心地でコーヒーの焙煎をしていることには、あらゆる意味があると信じて日々やっていますが、
一緒に仕事をする人たちがいる場所が、別の街であったり異なる国であるのもその一つであると思います。
今年も出張という名目で色んなところに行きたいものです!

BLOG

続・Ethiopia [大丈夫そうです]


以前お伝えしたとおり、大変な状況となってましたエチオピアですが、なんと視察に行かれた日本の業者さんがいらしてレポートをいただきました。
暴動後 多数の逮捕者が出たこともあり、すっかり沈静化しているとのことで、エチオピア人の誰に聞いても「もう落ち着いた」と言われるらしいです。ただ、インターネットに制限がある状態が続いており、各SNSなどは利用できない状況とのこと。
16-17クロップは品質が良いといいう前情報だったので、入荷しなかったらどうしようと危惧していましたが、変わりなく今年も夏頃に届きそうです。
前クロップよりも豊作で出来も良いとのことで(確かに15-16クロップは貝殻豆が多い印象)、今から楽しみですね。
===
上の写真ですが、首都アディスアベバの様子です。ここ数年での都会化がすさまじいようです。
トラム、外資系高級ホテル、立体道路、高層ビル…
未だアフリカや中南米の産地に行ったことはありませんが、本に書いてあるような、比較的貧しい印象を受けてしまう複数の生産国も、今この瞬間に近代化が進んでいると思うと、どんな未来が待っているんだろうと考えてしまいます。
ぼくがコーヒーを好きな理由のひとつに、『世界が繋がっているのを認識させてくれること』というのがあります。
遠くの誰かが育ててくれた植物を、実を摘んで精製する人がいて、出荷する人がいて、受け取って届けてくれる人がいるにあたり、随時、それぞれの地域の経済状態や、情勢、勿論天候に至るまで、様々な要素が影響してきます。
グローバル化も日々進んで、産地の方もスマホを駆使して情報を得、高品質コーヒーの需要増で生産国⇔消費国の距離も、SNSの普及等でずいぶん近くなりました。
10年前はガラケーしか持ってませんでしたが、それを考えると高品質コーヒーのここ10数年の流行に、スマホ、wifiの普及の影響は多大と言える気がしてきますね。
今年は1回、
できたら違う場所へもう1回、産地に行けたらなあと思います!

BLOG

mentor / mentee

今月は今まででイチバンwebのご注文が多くて、
この10日深夜時点で、月間平均の80%くらいの件数ご注文いただいてます。
初めての方が割合多めです。何か知らないところで載ったりしたんでしょうか??
美味しく飲んでいただけましたら幸いです!
===
最近 店頭にいらっしゃるお客さまで、
「将来コーヒー屋さんを地元で」
「今度○○のコーヒーの大会に」
という方に立て続けにお会いしました。
今まで何度かありましたが、こういった話題になったとき
「弟子募集してないですか?」
と言われることがあります。笑
ありがたい御言葉なのかもしれませんが、師匠⇔弟子の仕組みというか、システムについてよく分からないのですよね、師弟関係にある皆様どうやってはるのでしょうね?
たぶん2通りあって(他にもあればご教示イタダキタイ)、
・雇用して勤務してもらうパターン→通常営業の中で役割を与える
・有料で技術を教えるパターン→コーヒー教室とかが該当しますね
「募集してないですか?」と言われることもありますが、これは前者にあたりますね、後者の場合としても、お互いwin-winであればOKなものなのでしょうか…
『弟子』というフレーズを聞きすぎたのと、自分が最近よく考えているのが『雇用と教育』なので、師匠と弟子という関係性に興味が湧いて仕方ありません。
日常会話で「ねえねえ、弟子取ってる??」ていうのを使っていこうと思います!

COFFEE CLASS

[NEW] ご希望に沿った内容も受け付けます!

一度受講していただいた方や、コーヒー中級者、上級者の方で、
・一度に色んな種類のコーヒーを比べてみたい
・同じコーヒーを色んな抽出方法で試してみたい
・カッピングをしてみたい
・美味しいエスプレッソを知ってみたい
===
などなど、一例にすぎませんが、より深いコーヒー体験をしてみませんか?
申込時にご希望をお伝えいただければ、それに沿った内容でみっちり実施します。
内容によっては、お教えするというよりは一緒にセッションするような形になるかもしれませんが、それもまたヨシかと思います。
複数回に渡るような内容でもOKです。お話しながら決めましょう。
ビヨンドも2年以上経過しまして、設備的にも色々対応できるようになりました。
ある程度の無理難題にも応じられるかと存じます。お気軽にお問い合わせください!
===
毎水曜日 14:30 ~ 19:00
毎土曜日 15:00 ~ 19:00
===
以上の日程で対応可でございます。ご連絡いただいた後に価格も含めて返信差し上げます。
よろしくお願いいたします!

COFFEE CLASS

[2017] 開催しやすい時間・曜日について [日程]

2017年は、5月まで以下の曜日・時間帯ですと開催しやすいです。
ご参考にしていただければと存じます。
===
毎水曜日 14:30 ~ 19:00
毎土曜日 15:00 ~ 19:00
===
内容はまず、コーヒーそのものについて基礎的なこと(栽培→収穫→精製→出荷→焙煎→抽出)を説明させていただき、
その後 数種類飲み比べて違いを知ってもらい、好みを探ったりなんたり、理解を深めていただきます。
それから質疑応答しつつ、抽出の練習です。
自宅環境に近い淹れ方を実践したり、興味のある抽出方法を試してみるのもヨシと思います。
ですので、参加されるまでにたくさん質問をもってきてもらえたら、より充実します。
分からないところが残ったまま帰るのが一番もったいないですので、根掘り葉掘り尋ねてくださいませ。

☆コーヒーは嗜好性の強い飲料です。当店のコーヒーが口に合わない方もいらっしゃると思いますので、『美味しいと思ったことがないのに、習いに来てしまった!』とならないように、
ご来店いただいたことの無い方の参加をお断りさせていただいております。
☆上記の日程にかぎり、1名での応募も受け付けることとしました。よろしくお願いいたします。

BLOG

[2017] 今年も宜しくお願いします! [酉]

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ビヨンドコーヒーロースターズでございます。
元日早々 珍しく風邪をひいてしまいましたが、ヒゲも剃って(!)通常営業始まっております。
がんばるぞーっ
さて先日 嬉しいレビューをいただきました。
WEB通販上の各商品について、購入いただいた方は任意でレビューを書いていただけるのですが、
(ドシドシ書いてくださいね~)
===
『色んなお店のを試したけど、やっぱりビヨンドさんのがいちばんです』
===
というご意見を頂戴しまして、それはもう生きててヨカッタ~というほどすごく嬉しくなったのですが、
ぼくも今まで色んな国の色んなお店でコーヒーを飲んだり、豆を買って自分で淹れたり食べたり、それはもう色々としてきました。
その経験があっての今、ギーセンという半熱風式の機械で、特定の生豆を選んで、
自分が思う『この豆はこのくらいの焙煎度合が一番美味しいだろう』という考えのもと、毎日商品を作っています。
そのような、現在の特定の条件(この場所でこの焙煎機で、諸々)下でベストを尽くしていますが、
どれだけ素晴らしい生豆で素晴らしく焙煎されたコーヒーでも、ある程度きちんと抽出しないと、その本来の味を楽しむのは難しいんですね。
そういった意味では、日々の営業で手本の味を示すということをしてない今のスタイルはどうにかせなな、と思っているのですが、
とにかくぼくはベストを尽くした商品を販売しているものの、それがどうやって飲まれているのか分からないのです。
ですので、ブログで抽出レシピを記したり、推奨する粉の粗さのサンプルをお渡ししたり、コーヒー教室に来てもらったりして、
自宅でもできるだけベストな状態で楽しんでもらえるように努めていますが、
それができたとしても、『口に合わない』可能性もあるんですよね。
理論上、ベストな抽出をして口に合わなければ、別のお店を探してもらうのが手っ取り早いです。
ただ、最近皆さんが思いつくような、ここ数年で新しくできたコーヒー屋さんで『美味しい』と評判を聞くところは、
ほとんど全て生豆のクオリティも大差ないですし、きちんと焙煎していれば、細かな差はありますがそれでもとてつもない違いはできません。
他店と何が違うか?と問われたときに、自分が一番美味しいつもりでやってはいるものの、
「いや~だいたい一緒ですよね~」と答えてしまうことが多いのですが、本当にそうなんですよね。
(あまり卸販売に積極的になれないのもこれが理由のひとつです)
そんな中、
数あるコーヒー屋さんを試して『やっぱりビヨンドさんがいちばんです』というのは、
その方なりの淹れ方と当店のコーヒーがフィットしてて、かつ、すごく好みに合ってるんだろうな、と思って大変嬉しいのです。
もはや奇跡と言っても過言ではないんじゃないでしょうか…
いつもお買い上げいただく皆さま、本当にありがとうございます。
今年もがんばりますのでよろしくお願いいたします!

BLOG

2016 ありがとうございました!

ブログらしいブログを書かないまましばらく経ってしまいました…;;
あっというまに大晦日です。おかげさまで11月の途中からずっと忙しく過ごさせていただきました、
30と31日は神戸に帰ってこられた方、神戸から帰られる方が多いかなとお待ちしてましたが、予想を超えるたくさんのお客さまにお越しいただけて、もうあまり売るものがありません…(のでもう閉めます!)
今年は、設備を充実させるぞ!と意気込んで年始早々店内奥にソファーを設置、
ゴールデンウィーク後にはエスプレッソマシンとグラインダー、ドリップバッグの販売もスタートさせて、11月にはチャフノンまでGETしてしまいました。
来年はこんなに固定資産は増えない見込み(たぶん…)なので、腰を据えた経営といいますか、やりすぎず大人しすぎず、上手くバランスを取りながらビヨンドしていきたいと思います。
カンタンに言ってますが、きっと経営者が望むようにバランスを取りながら経営していくのが一番大事なことで、おもしろいことで、難しいところなんでしょうね。
まだまだ、運が良かった、運の要素が強かったおかげで生き延びれちゃった気がしてますので、もっと地力をつけてまいります。
===
年始以降のトピック、最高におもしろいのがあるのですが、ちょっとまだリリースできない状態なので、お楽しみにお待ちいただければと存じます。
昨日付で、初代店番として大活躍してくれたマミタンが卒業しまして、今後は後任(?)のタカハシが水・土でいてくれます。彼女もバッチリ、ぼくに引けを取らないキャラクターですので、皆さん楽しんでいただけたらと思います。
サボりすぎてますが、またすぐにコーヒー記事書きます!
引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
bunn

NEWS, 掲載情報

[MEDIA] 掲載していただきました [2016秋冬]

まいどお世話になります京阪神エルマガジン社さまより発売された、
『手みやげを買いに 関西篇』
JTBパブリッシングさまより、初掲載となります『るるぶ神戸’17』
それぞれ掲載していただいております。
是非チェックしてみてくださいませ!
1106717258_main_l1106709513_main_l

新着情報・不在/定休日情報などはfacebookページをご確認ください。

ACCESS

商品情報、在庫状況、お休みのお知らせ、など

営業時間

月 - 土
11:00 – 18:00
日曜日
11:00 – 19:00
火水定休

アドレス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-17-2
E-mail : info#beyondcoffeeroasters.com
* #を@に変えて送信ください *

2号店

店舗の営業は本店斜向かいの『2』にて行っております。
全てのご用件はこちらでお伺いしております。