札幌→尾道→京都→東京→大阪と短い期間で動き回りました、
Moon Thai Cafe@札幌 お越しいただきました皆様ありがとうございました。
外でやるのはたぶん上海以来ですかね、
大変良い機会となりましてオファーしてくれた敦様にも感謝申し上げます🙏
かれこれ10年くらい前の仕事で14カ国くらい行かされて色んな土地を見てきましたが、札幌は相当好きな方なんです。
(好きなのに毎回キツめの洗礼を受ける)
ついに北国の寒さを体験できるかと思ったら普通に半袖で過ごせてしまったので、年末年始あたりにコソッともっかい行ってみるのもいいかもしれません◎
尾道はUCに招待され、
京都は新しくオープンした先輩のお店へ
札幌では、同じ日に別の場所で催された親しい方のイベントに立ち会え、
UCでもそれこそ上海ぶりに、産地訪問ユニット・山東が勢揃い
(ヤマーとアズマーサン)
東京は2年ぶりのSCAJ(コーヒーの展示会)なので初日だけぐるっとパトロールへ、
その前にまいどお世話になりますTOKYOBIKE様の新しい旗艦店を訪ねて清澄白河へ
おもてなしされすぎて入社しそうになりました。どうしたらこんなに皆さん感じが良い感じになるのでしょう??
19年の歴史も垣間見られて大満足、言わずもがなSCAJより素敵な時間となりました
SCAJは来年以降、しっかり産地の方々もブースを構えられるとよいのですが、どうなるでしょうね〜
ということで各地でたくさんの人と出会えましてインプットムチムチで機嫌が良いです◎
今年は序盤から最悪なレベルの事件に多く見舞われており、
焙煎機届いてから流れ変われ!と願い続けてましたがやっと札幌以降で色々と良くなってきたように感じてます。
ここから年末まで今のところトピックありませんので、(火)(水)で出張オファーお待ちしてます🙏
ラインナップは色々変化がありそうです↓
– RWANDA SHYIRA CWS
20日の焙煎を持って終了🙏
ただ、次の年度の入荷がREADYなのでタイミング見てまたリリースできそうです。
– ECUADOR RANCHO CARMEN AAA
ここ数週間でマスカット感UP◎来月のどこかで終売になりそうなペース
– PAPUA NEW GUINEA COLBRAN
昨年初めてリリースしましたが、今年もやってきました
「パプアもうないの?」と昨年何度も言われた記憶があります、僕よりお客さんの評価のが高かった印象
レモンクリーム、ジャスミンバリバリといった風味は健在です。まもなく販売開始
– YEMEN MOCHA SHAMS
こちらも2期連続でご紹介してますが、ニュークロップのサンプルをいただいたので様子見てみます、またご案内します
– 中国 雲南
こちら嫌気性発酵、うまくいけばドミニカの上位互換的な味わいになってくれそうなので、選手交代となるかもしれません⇄
===
ざっとそんな感じで🙏
店頭はまだまだアイスラテ作りまくってるくらい暖かい日が続いてますが、皆様風邪など召されぬようお大事にお過ごしくださいませ◎
[11/7] 短縮営業のお知らせ [- 15:30]
それでは札幌に行って参りますので4日(木)臨時休業となります。
次の日曜日7日も出張に際しまして15:30CLOSEとさせていただきます。イレギュラー続きますがご容赦くださいませ
元より(火)(水)定休ですので、11月はいくつか祝日がありますが営業は致しません
宜しくお願い申し上げます。
[10月4週~] コーヒー豆ラインナップ(とちょっと求人)
「コーヒー極めたいッス!」というギャルを受け入れ(すでにラテアートが上手すぎる)
Harlow Crewの彼女はアイスもスクープしてエスプレッソもブリューして、という二刀流ギャルになるッス!ということで定期的に修行に来るようになったのですが、かなりセンス◎で仕上がるのも時間の問題でしょう
彼女の場合はスキル全くなしからのスタート、
目標は店舗(Harlow ICE CREAM)にて毎朝のエスプレッソの調整、安定した抽出とミルクスチームへの慣れと技術向上となりますが
早くもハーロウさんで淹れてもらうのが楽しみな上達ぶりです。
ぼくも最初の師匠が今の自分だったら良かったですね〜
自社で雇用するとなるとまた違ったカリキュラムになるのでしょうけれど、
カッピング能力と抽出技術がある前提で、たまにそういうお話させていただく機会がありますが
週2回・4-6時間・時給1500-2000円で我こそは、という方ご連絡お待ちしております。
最近わりと求人に関するお問い合わせ多いのですが、特に書式は問いませんのでよくある感じのフォーマットの内容でお知らせいただければ目を通します
たまに来店したことがなかったり動機が不純であったりといったのが文章から伝わってくる内容のものがありますが、返信できかねるのでご了承ください。
===
前置きが長くなりましたが、
気づけばルワンダの在庫がごく少数であと1~2週間くらいで無くなりそうです。
次いでエクアドルが11月中に無くなりそうなペース、
ルワンダと交代で昨年から取扱の始めたパプアニューギニア・コルブラン農園のニュークロップをリリース予定です。
浅めで調整しましたがレモンクリーム寄りにするかジャスミンティー寄りにするか悩ましいところ、その間くらい狙えればおもしろそうなのですが!ご期待ください。
その他メキシコやらイエメンやらが届きそうで届かなさそうなので、またハッキリしてきましたらご案内申し上げます。
(火)(水)のススメ
お店をやっていると何年経っても「行ったけど閉まってた」と言われ続けますね〜
定休日なだけでは…と思いつつ、火曜水曜しか都合のつかない方々には
三宮にある取扱店で是非、美味しいコーヒーを楽しんでいただけたらと思います。
(どちらも豆販売はありません)
・喫茶ストライク
エチオピア・ドミニカ・東チモール・インドネシアと浅煎~深煎まで一通りお渡ししている喫茶店
平井さんの抽出技術は大変優れており美味しいホット / アイスコーヒーを提供していただいてますが、
何といってもコーヒーハイボールを筆頭に、お酒と掛け合わせたカクテルは是非お試しいただきたい逸品です!
(ノンアルも有)
喫茶ストライク
神戸市中央区八幡通4丁目2-24 2F
水曜休
・Harlow ICE CREAM
もはや説明不要の日本代表級クラフトアイスクリームショップ!
の、代表Nご夫妻とは長〜いお付き合いですが、ストライク同様マシンの選定からお手伝いさせていただきました
お二人は開業前に足繁くポートランドを中心にUSを訪問し、クラフトアイスクリームカルチャーを確り習得
コーヒーも米西海岸のトレンドである中浅煎の配合(コロンビア、グアテマラ)の甘さ◎なハーロウブレンドをお使いいただいてます
このエスプレッソをたっぷり使ったマスカルポーネ&コーヒーのアイスクリームも絶品です!
Harlow ICE CREAM
神戸市中央区新港町17-3 Wビル102
火・金曜休
東京都渋谷区代々木5-66-5 (アイスクリームのみ)
木曜休
[札幌] 11/3(水祝) POP-UP [出張]
久しぶりに出張のご案内です!!
予てから「移住したいくらい好き。」と愛が止まらない札幌からオファーをいただきましたので行ってまいります。
(兼ね合いで4日(木)は臨時休業となります)
オファーをくれたアツシさんは音楽に造詣が深い御仁で、初めて札幌に行った時からお世話になっている兄貴分
西日本フィーチャーのイベントを企画して呼んでくださいました◎
札幌やその近郊から通販ご利用いただいている方もいらっしゃいますので、
当日是非お越しいただけますと幸いです。
なんとUSHIO CHOCOLATLもやってくる(!)、完全無欠の連携が期待されますね〜
当日は3種類のコーヒー豆販売と抽出もアリ、抽出はSIMPLIFYに限ります!
あとCOFFEE SHOCHU W/ MILKもできそうですね
ミュージックぶん回してくれるご担当のTAIZO氏も西宮からという、ずぶずぶの西日本ぶりです
(TAIZOさんmusic cloudはコチラ)
そのまま移住してしまわないように気を付けます!
[10/5] 7周年しました
10月5日で現在の本社に焙煎機を移してから、まる7年を経過しました
2/7以上がコロナ禍という未曾有の事態が続いてますが、
ご自宅でコーヒーを楽しむ皆様のおかげで今年もこの日を迎えることができました。
いつもありがとうございます!
新商品出遅れてますが、来週中にホンジュラスリリース予定
そういえばメキシコのすごく高価なやつが届くのも10月中だった気がします
お楽しみにお待ちくださいませ🇭🇳🇲🇽
[10月] 自由が丘 ABC COFFEE [東京]
ビッグシティ・自由が丘の駅から徒歩2分のABC COFFEE様にて
10月末日まで当店のエクアドル🇪🇨採用いただいてます
新店舗の尾山台の店舗でも取扱アリとのこと
東京西方面の方々、宜しくお願い申し上げます☕️
===
ALPHA BETA COFFEE CLUB
目黒区自由が丘2-10-4 ミルシェ自由が丘3F
ALPHA BETA COFFEE ROASTERS
世田谷区等々力4-2-1 Ultimo 1号
[10/1 – ] 通常営業
まいどお世話になります。
10/1(金)より通常営業再開します。
(全てのご用件を2でお伺いします)
営業時間は
11:00 – 18:00
となります。引き続き1時間時短とさせていただきます。
期間中は周囲で多くの感染した話を耳にしました、
今後も様子を見て自主的に休業することを意識していますのでご了承いただきたく存じます。
狭い店ですので混み合った際は各々のご判断で距離を保つ、マスク着用、退店するなどご協力お願いします
引き続き皆様ご安全にお過ごしください。
[9月4週~] コーヒー豆ラインナップ
17日16:40現在 ついに大雨となってまいりました
夜~早朝のうちに通り過ぎる見込みですので18日(土)は通常営業の予定です。
皆様ご安全にお過ごしくださいませ🌀
===
さて NEWエクアドル・魅惑のバニラクルミバニラ風味ですがお楽しみいただいてますでしょうか、
涼しくなってきた気候に合う秋らしいコーヒーと思います。
グアテマラ浅煎 お役御免で終売、
ケニアも本格的に涼しくなってきたら終わろうかという予定です。
[新商品]
月末~月初になりそうですが、
昨年大好評いただいてましたホンジュラス!!🇭🇳
人気すぎたのと、1袋しか入荷なかったので一瞬で売り切れた記憶がありますが、今年もやってきてくれそうです。
続いてパプアニューギニアPNG
こちらもパキッと明るさ伴う風味で人気でしたが、今年も入港予定とのこと
美味しかったら入荷しますので宜しくお願い致します◎
届いた日から涼しくなってしまって戦々恐々でしたが、
1L レーコーご好評いただいておりまして嬉しい限りです。1本買って次に2~6本お求めになる方も少なくなく、
webでも毎日のようにご注文いただいておりまして作ってみて良かったです🇪🇹🇪🇹
本日時点で在庫の1/3強を消化しておりますのでご参考まで、複数ご購入ご希望の方はお早めにお買い求めください◎
[8/20 ~] 緊急事態宣言期間中の営業に関して
9/11更新
期間の延長に従いまして、
30日(木)まで下記の営業形態にて引き続き営業致します。
10/1(金)から再開かというと、耳に入ってくる周辺の感染状況や、コーヒーショップクラスタの話なんかも聞いたりしてまして
正直言ってしばらくやりたくなく、主観的なタイミングで再開できたらというふうに考えております
ご不便おかけしますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
再開に備えてFernet Hunter入手しますと
新商品つけてくれてました。
今年飲んだものの中で一番美味しい!!しかもカワイイ
===
8/20 – 9/12の緊急事態宣言期間中、下記の通り営業形態を変更致します。(前回同様)
・全種類のドリンク提供の停止(ツーCLOSE)
・本店の方にて小売販売のみ継続
– コーヒー豆
– 各種器具
– リキュール
– チョコレート、ナッツバター等
online shopに関しましては通常通りとなります。
前回と違って焙煎機が増えておりかなり狭いです。
動線悪くてお時間いただくかもしれませんがご了承くださいませ。