店舗お休みいただきまして東京・九州行商ツアーしてまいりました
Holzer Originalに変わりまして心機一転バーテンダーの皆様にご案内し続けていく必要性を強く感じます。
すっかりスマホの画面に出てくる情報もバー業界のことばかりになってきましたが、画面越しに拝見したことある方にご挨拶できたり新しい店舗にお伺いする機会にも恵まれまして良き旅となりました🍸
私も長年に渡って美味しいコーヒーの製造と、より美味しく製造するためのアップデートを続けてきた自負がありますが、その経験を以た上でRaphaelくんの作るHolzer Originalは、リキュールであるとか薬草酒であるとかいう枠を超えたところで完全に美味しい液体だと信じています。
香港をはじめ諸国と日本ではカクテル文化の差が強く、かつ高品質コーヒーに付き纏う事象と同一の『自販機・コンビニ』製品と比較される問題もあります。まだまだ普及に時間がかかるかもしれませんが、幸い自店も既にご愛顧いただいている料飲店の皆様も海外のお客様に恵まれておりますし、Saturdaysのような形態にもお取り扱いいただけるのは日本ならではといった気もします◎
Tokyoではちょうど同じタイミングで来ていたDADA NUTS BUTTERの大変美味い麺🍜にもありつけ、Calvin Kleinに派遣したHarlow-Keicoにも話を伺えつつ
親交のあるバーテンダーの方と長い夜を過ごし、そのまま熊本へ飛びました
阿蘇と福岡の涼しさに秋の訪れを感じました。神戸も早く涼しくなってほしい!