おかげさまで10月5日に11周年を迎えました。
10月前半は中華圏の皆様が大型連休だったこともあり、毎営業日忙しく🙏当日も終日賑やかでございました
すっかり昔話と化しましたが、私自身のキャリア的にも様々な国から来ていただける店舗になっていることは本当に筋の通ったことと常々感じておりまして、暑いのが終わったからなのか近隣以外の国の方々もかなり戻ってきている印象です。
お取引様各位とも様々なお打ち合わせの機会があり、やはり涼しくなるだけで色々動き始めるのね〜というのと、それほどにこの夏はヤバかったということでしょう
さて これもやばかったですが周年を迎えると同時に焙煎機がぶっ壊れておりました
症状としましては温度計の不具合で要交換
ケーブル引き込み系の業務経験が活きまして自力でエラー解消したものの、やはり目安としていた温度がそれ以前と全く異なるようになってしまいました
が、なんとか順応しまして変わらず製造再開しております。夏が終わり製造量も増えてまいりました、これからの季節に向けてどしどしご利用いただけましたら幸いです
===
⭐︎ 10月27日(月) 臨時休業
ちょっと香港に用事ができましたので臨時休業です。よろしくお願いいたします
⭐︎ KENYA AA EMBU KIANYANGI CWF FW
こちら11月に東京自由が丘エリアのABC COFFEE CLUB様にご採用いただきまして提供予定となっております
ご近隣の皆様是非よろしくお願いいたします。
⭐︎ [NEW] GUATEMALA, PANAMA PACAMARA
パカマラという大粒品種のコーヒーが2種類入荷、それぞれ産地も精製も異なりますので楽しみやすそうです
特にパナマは極少数の入荷ですのでリリース次第お早めにお試しください。ちょっと高いやつ!
・Naui Xocolatl
ぽちぽちリリースが出始めておりますがUSHIO CHOCOLATLの再始動が近々とのこと
店頭で取り扱いのあったものがいずれも欠品中ですが、まもなくご案内できそうですね
なんと三宮↔︎松江は毎日2便もバスが出ており(!)
念願のBAR小鳥遊様に伺いました
お師匠様にもご愛顧いただいておりますが、山陰の地でもFERNET提供していただいており嬉しい限りです
[!] Holzer Originalサンプル
まだ少々在庫あります
ご入用の方はぜひお問い合わせくださいませ。